NPO法人 全国言友会連絡協議会

Japan Stuttering Genyukai Association

「言友会」(げんゆうかい)は、吃音のある人のセルフヘルプグループです。

 

全国言友会連絡協議会は、各地で活動する「言友会」を緩やかに束ね、その拡大と充実を図るために、発足しました。

 

吃音のある人、そのご家族や、支援者の皆様のご参加を、お待ちしております。

 

ぜひ、お近くの加盟団体をお訪ねください。


新しい体験談集を制作しました!

 2007年以来、実に18年ぶりの体験談集が完成しました。

 私たちの活動の中心が、吃音に関する体験の「わかちあい」にあることは、言うまでもありません。この体験談集では、様々な年代や立場の吃音のある人の体験に触れることができます。そして、体験とは、単なる事実の羅列ではありません。その体験についての認知、行動、感情が丁寧に触れられており、吃音のある人のリアルな声を聞くことができるでしょう。その意味で、体験談集は、時間と空間を超えた「わかちあい」と言えるのかも知れません。そして、「啓発」のための有用なツールとしての役割を果たすことも期待されます。

 ぜひ、お手元に置いていただき、「わかちあい」と「啓発」のために、用いてください。

 

*ご希望の方は、「出版事業案内」からご注文ください。


特定非営利活動法人 全国言友会連絡協議会

所在地

 

〒170-0005

東京都豊島区南大塚1-30-15  東京言友会館2階

メール info☆zengenren.org (☆を@に変更してご利用ください)
・取材のご依頼の場合は、趣旨や目的をあらかじめお伝え下さい。また、事前にホームページに記載されている情報をお読み下さい。ホームページに記載されている情報の範囲で分かる内容についてお問い合わせをいただいても、対応致しかねます。
・「吃音について」に書かれている以上の専門的な情報については、当法人ではお答え致しかねます。
・個別の相談(例:お子さんの吃音への対応方法の確認や、医療機関の紹介など)には、原則として応じることができません。ご希望の場合は、お近くの加盟団体までご連絡ください。
・調査や研究についての協力を依頼される場合は、こちらをご覧ください。

・後援等のご相談については、事前に「後援名義申請等承認規程」をご覧ください。同規程に明記されている内容についてお問い合わせ頂いても、対応致しかねます。


Copyright © 特定非営利活動法人 全国言友会連絡協議会 All rights reserved.